ファン・ジョンウムの横領事件 会社のために暗号資産に投資!?

韓国女優のファン・ジョンウムが、会社のお金を横領したとして起訴された事件がニュースになっていました。近年のファン・ジョンウムは、私生活を含めトラブル続きな印象ですが自業自得ですかね?

今回の横領事件ですが、ファン・ジョンウム自身のコメントからはあまり反省している様子は見られず。

彼女の言い分からは、自分で稼いだお金で成り立っている会社なので、その会社を大きくするために投資しただけ。だから、別に悪くないでしょうと思っているような気がします。

ファン・ジョンウムの横領事件

ファン・ジョンウムの横領事件をもう少し詳しくご紹介しますね。

昨日、韓国女優ファン・ジョンウムが在宅起訴のまま横領容疑の初公判が開かれたことを韓国の主要メディアが報じました。

ファン・ジョンウムは、2022年初頭から自身が所属する企画会社の資金43億ウォン(日本円換算で約4億3千万円!)を横領して暗号資産に投資していました。ちなみにこの事実を彼女は公式に認めています。

なぜ、ファン・ジョンウムが会社のお金を投資につぎ込んだかというとこの企画会社はファン・ジョンウムが100%の持ち株を持っている家族法人の会社でした。会社をもっと大きく育てたいと思い投資したとの事でした。

ファン・ジョンウムの弁護団は、今回の事件により暗号資産は売却して返済に充てる予定だと話しています。また足りない分も不動産を売却して返済するそうです。

ファン・ジョンウム 暗号資産に投資!?

ファン・ジョンウムは、ガールズグループSugar出身で若くして芸能界にいた元アイドルです。なので、正直なところ彼女に暗号資産に投資するような考えは思いつかなかったと思います。

何となく誰かに利用されたか唆されたのかなぁという感じがしますけど、それでも最終的にファン・ジョンウム自身が横領した事になるので、罪は罪ですよね。

自分の会社だとしても法人化されている会社のお金を使うのはいけない事でしょうに。そういうのも分からないほど無知だったのかもしれません。本人は、なぜ悪いのかをいまだに把握してなさそうですし。

ファン・ジョンウム 離婚後のトラブル

ファン・ジョンウムは、Sugarが解散してから女優業を本格化して様々な作品でヒロイン役を務め活躍していました。その後、2016年にプロゴルファー兼実業家の男性と結婚して子供も授かり公私ともに順調でしたが、2020年に離婚に至ってしまいました。

離婚後のファン・ジョンウムは、仕事で目立つような活躍もなく結局は今回の事件で再びスポットライトを浴びてしまいました。

ファン・ジョンウムは、両親が離婚後に父親に育てられて仲良しだという事が知られています。一人息子と父親のためにも今回の事件を大いに反省するべきですね。